光るつけまつげ?マイクロ波無線給電の使い方・・・
新聞に載っていました・・・
光るつけまつげ・・・
え?意味ある?
理解できないよ?僕がおじさんなせい?
とにかく資生堂さんと立命館大学さんはおじさんには理解不能な代物を作り出してしまったようです。
「暗がりで映える新たなファッションとして需要がある」のだそうですが、あるんですかね?
もし彼女がこれやりたいと言い出したら真顔でやめてといいます。
あ、彼女いませんでした・・・
それはさておき、凄いのはこの無線給電という技術ですよね。
従来からもワイヤレスで電力を供給する技術はありましたが、それは磁気を使って電磁誘導によって発生する電流を利用するものでした。
ICOCAやSuicaもそうですね。
今回のはマイクロ波を使って送電できるようです。
電磁誘導を使うよりも更に離れた場所からも送電できますね。
記事にもある通り、ウェアラブル端末などに応用が進みそうです。
すごい!
無限の可能性をもった新技術!
でもな・・・
まつ毛光らんでよくない・・・?
通電の確認にLEDが適切やったとしてもな?
まつ毛じゃなくてよくない?
そんなモヤモヤが消えません。
ただまあ、これから世の中の賢い人たちがドンドン有効な活用法を作り出してくれると思うので期待して応援しましょう!
がんばれ!研究者さん!
※追記
お願いなので研究者さんにもっとお金をあげてください。
成果が出るか出ないかわからないものにお金を使えない?
じゃあさっさと成果が出ないと分かっている事業をやめろ!
俺は政府の公共事業にも民間の無駄な会議にも怒っているぞ!
コメント
コメントを投稿